FAQ

お手入れについて

靴のお手入れは決して難しくはありません。
しかし、適切な用品とその正しい使い方の知識が必要です。

靴クリーム(shoe cream)
通常、瓶(ビン)かチューブに入っています。成分は植物性油脂(カルナバワックス)と水分ですが、乳化状になっています。
乳化性ののため、水分と油脂分が革に染み込みやすく、革を柔らかく保ち、ひび割れを防ぎます。ワックス分は革に光沢を与えます。
柔らかい布を使って塗りこむと良いでしょう。
缶入り靴クリーム(シューポリッシュ)
缶に入ったクリームはポリッシュといって、蝋分(ワックス分)が多く含まれたクリームで、水分はほとんど含まれていません。
このため、革に染み込みにくく、これをつけて磨きこむと靴はピカピカに光ります。ワックスがかかった状態になり、小さなキズや雨などから革を守ります。水を含ませた布で磨くと顔が映るほどになります。
クリーナー
汚れ落としといわれますが、実際は古いクリームを溶解させて落とすためのものです。(もちろん汚れも落ちますが。)
クリーム特にポリッシュを何度もかけているうちに、ワックス分が層をなして、ひび割れなどを起こし始めます。そんなときにクリーナーを使ってワックスを溶かして取り除くわけです。
いったんクリーナーで古いワックスを落とした後、再び新しいクリームで磨くと新品のように艶がよみがえります。
ミンクオイル
革に防水性と柔らかさを与えます。しかし、一般にはビジネスシューズには使わず、登山靴や、スポーツシューズ、ワークブーツなどに使います。もともと油の染み込んだオイルドレザーには最適です。
防水スプレー
雨の前に防水スプレーをしておくと水がしみにくくなります。シリコンが主な成分です。ただし、最上級の革には、使うと多少変質して、磨いても本来の艶が出ないことがある、と使うのを避ける方もいます。普通の革なら問題ありません。
ブラシ
ブラシは豚毛、馬の毛などで作られます。靴磨きの最後に使用すると艶が出ます。
竹べら
竹についた小さなブラシと、柄の部分を削った竹ナイフで出来ています。
靴クリームを靴につけるのに用いたり、コバにこびりついた泥や古いクリームを削り落とすのに使います。
柔らかい布がよく、ネルがよく用いられます。が、銀座や青山のプロの靴磨き職人達は、日本手ぬぐいが一番いいといって使っています。どちらでも使いやすいほうでよいと思います。最後の仕上げに女性もののストッキングを使う職人もいます。
シューキーパー
シューキーパーを入れておくと、靴の反りを直し、型崩れを防ぎます。
お手入れのときもシューキーパーを入れたまますると、やりやすい場合があります。
コルドヌリアングレーゼのシューキーパー

befor

after

”コレクションズ・シュークリーム”のダークブラウンを使用。お手入れ、修理、ご相談ください。

 

靴のサイズについて

現在お持ちの靴で、はきよいものメーカー、ブランド、デザイン名または品番とそのサイズとウイズなどをお知らせいただけますと、適正な靴のサイズを推測できます。
当店のお取り扱いの経験から様々な靴のサイズについてデータがございます。ご遠慮なくメールや電話などでご相談くださいませ。

靴はサイズとウイズの両方があわなければなりません。
靴のサイズは足の長さ、ウイズは幅をあらわしています。
しかし、まず長さが基準になります。まず足の長さを測ります。次に幅を計ります。
例えば24cmの長さがある方でも、幅はDとかE、またはEEなどさまざまです。
足の長さが24cmあれば24cmというサイズ表示の靴が足に合いますが、幅も考慮に入れなければなりません。
24のDなのか、24のEなのかは24cmの長さに対して、幅がどのくらいあるかで決まります。
靴のウイズ
ウイズは欧米ではAからHまであり、Aが細く、B、C、D、Eとだんだんに太くなります。日本人はアメリカ人に比べると太い方で、アメリカの標準はCとかDですが、日本人の標準は男子でEまたはEEです。EEは欧米ではFと同じです。なお日本では、欧米のFはEE、GはEEE、HはEEEEとなり、その上をF(5E)としています。最近はDの方も多いようです。
ウイズの測り方
ウイズはボールガースといって、足の親指の付け根の骨の一番膨らんだ部分から、小指の付け根の骨の一番出た部分へ巻尺を一周まわして測った長さです。回り寸法ともいいます。GISで決められています。サイズ表(製作中)を参照。
捨て寸のこと
足の指先の余裕のことを「すてずん」といいます。靴の長さは、足の長さ+捨て寸の長さとなります。足入れサイズと言って、25cmの表示の靴は25cmの足の長さの方がはいたとき、捨て寸が0.5cm~2cm以上あるものとなります。捨て寸は、靴の製法やデザインによって長さが異なります。
ヨーロッパサイズ、イギリスサイズとアメリカサイズ
メーカーによっても異なります。また輸出先を考慮してイギリスやヨーロッパのものでもアメリカサイズの場合があります。
 
お客様からの一番多いご質問はサイズについてです。当店のお取り扱いの経験から様々な靴のサイズについてデータがございます。ご遠慮なくメールや電話などでご相談くださいませ。その際、現在お持ちの靴で、はきよいものメーカー、ブランド、デザイン名または品番とそのサイズとウイズなどをお知らせいただけますと、適正な靴のサイズを推測できます。